空気階段、ジャルジャル、滝音、ニューヨークら10組「キングオブコント2020」決勝進出(コメントあり)https://t.co/P2948igock
#キングオブコント #KOC pic.twitter.com/RZsQhZLY2v
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) September 7, 2020
2020年9月26日夜7時から放送の「キングオブコント2020」!
一回戦・二回戦・準々決勝・準決勝を勝ち抜いた10組によるコントバトルです!
優勝賞金はなんと1000万円!
決勝進出者は以下の10組です!
うるとらブギーズ
うるとらブギーズは元ヤンキー!?顔は似てるけど兄弟なの?
空気階段
かたまりイケメン!もぐらの奥さんは!?踊り場の神回特集!
ザ・キース
ザ・キースのプロフィール!卒業大学や同期芸人、珍しい特技が!?
ジャルジャル
ジャルジャルの結成秘話!コンビ名「ジャルジャル」の驚きの由来は!?
ジャングルポケット
ジャングルポケットの可愛いマネージャー!整形は誰?解散の危機の理由
滝音
滝音はキングオブコント、M-1も優勝できる??さすけ嫁、奥さんや子供は??
日本の社長
日本の社長、芸人になるきっかけはお母さん!?学歴や出身大学は?同期は?
ニューヨーク
ニューヨークの経歴!奥さんや結婚は?炎上してしまった案件とは??
ロングコートダディ
ロングコートダディの堂前さんは〇〇さんに似すぎ!?一度解散してる!
誰が優勝するのか、とても楽しみですね!
今回紹介するのは「日本の社長」のお二人!
身長の高い辻さんと少し低めのケツさんの凸凹感が特徴的ですね!
ネタのスタイルとしては、日常的な中で起きる自然なスタイルのネタが多いですね!
自分がお客さんでも笑えるようなネタ作りを目指しているとか!
そんなお二人のコントが面白くないと思う人がいるのも現実。
どのような理由で面白くないのかを考察して見ました!
日本の社長(お笑い芸人)の経歴!
やばい!!女キャッチャーさんいたんやけど😂 pic.twitter.com/spu1FevXR6
— ニッポンの社長 辻 (@tsujiclassic) September 22, 2020
生年月日:1986年11月15日(33歳)
出身:京都府京都市出身
身長183cm、体重71kg
血液型O型
趣味:音楽・映画鑑賞、野球、ギター
特技:ボウリング
ニッポンの社長 辻さん (@tsujiclassic) / Twitter
ピン芸人としてもご活躍中の辻さん!
ピンの時の芸名は「辻クラシック」だそうです!
音楽好きでもある辻さん。
お気に入りのTシャツは電気グルーブを愛着しているそうな!
また、ブルーハーツが好きで、「青空」聴いたことで芸人を目指すことになったとか!
お笑いに興味を持ったのは吉本新喜劇を見てからだったそうです。
「自分でもやりたい!」と思ってから、高校生の時から友達を誘っていたとか!
お笑いの勧誘は大学生になっても続きましたが一緒にやってくれる友達はできなかったそうです。
諦めて就活し始めたそうですが、「就職したらお笑いできないなぁ」っと思ったそうな。
そこで母親に相談したところ「お笑い好きだったもんね」っと賛成してくれたことをきっかけにNSC(吉本総合芸能学院)に入学されたそうです!
真べぇさんにめちゃうま焼き鳥食わせて貰ったあと銭湯も連れてってもらいました!風呂上がりのスッピンですみません! pic.twitter.com/7rPOHSIP14
— ニッポンの社長 ケツ (@terashiga_ka) February 16, 2020
本名:西原 大地(にしはら だいち)
生年月日:1990年6月11日(30歳)
出身:奈良県生駒市
身長162cm、体重78kg、
血液型O型、
趣味:野球、料理、飲酒(ビール、日本酒)
特技:ギター
ニッポンの社長 ケツさん (@terashiga_ka) / Twitter
少々ダイナミックな芸名のケツさん!
芸名「ケツ」の由来はなんでしょうか?
Googleで調べて見ました!
なんと、顔が尻(ケツ)みたいだからというストレートな理由でした!
(他にもエビなどの候補があったそうです!)
お笑いに興味を持ったのは中学生の時に見たM-1だとか!
その当時出場していた「笑い飯」さんが特に衝撃的だったそうです!
それから、お笑いの道を意識していたものの、決心ができず大学に進学したそうです。
決心がついたのは大学一年生の時に母親に「後悔するからやりたいことやりな」と背中を押してもらったそうです!
ケツさんのお母さんも良い方ですね!
それから大阪NSC(吉本総合芸能学院)に入学したそうです!
【キングオブコント2020】日本の社長(お笑い芸人)つまらない?面白く無い?
面白くないという意見もある日本の社長ですが、お笑い賞レースの実績はいかがなものでしょうか?
Googleで調べて見ました!
2015年 準決勝進出
2016年 3回戦進出
2017年 準々決勝進出
2018年 準決勝進出
2019年 準々決勝進出
2014年 2回戦進出
2015年 2回戦進出
2016年 準決勝進出
2017年 準々決勝進出
2018年 準決勝進出
2019年 準々決勝進出
2020年 決勝進出
実績としては、今年のキングオブコントが初めての決勝進出となっていますが、準々決勝や準決勝などの文字も多く見られます!
平均的に準決勝に勝ち進んでいることを考えると、面白い芸人と言っても過言ではありませんね♪
それでは面白くないと言う意見にはどのようなものがあるのか調べて見ました!
※キングオブコント2020時に更新します!
金属バットこれで敗退?日本の社長はコントは面白いけど漫才微妙だな
— たく (@t_k_25) November 24, 2019
コントは面白いけど、漫才は微妙という意見がありますね。
みなさんご存知だとは思いますが、漫才とコントの違いは
漫才・・・二人組で繰り出される話芸
コント・・・笑いを目的とする寸劇
ですね!
今回はキングオブコント2020なのでコントに定評がある日本の社長はかなり期待できるのではないでしょうか??
【キングオブコント2020】日本の社長(お笑い芸人)つまらない?面白く無い?まとめ!
日常にありえそうなコントスタイルの日本の社長。
主にコントスタイルになるので、キングオブコントとの相性はバッチリですね!
共感を呼ぶコントでファンも激増中だということなので、キングオブコントで視聴者さんの心をグッと掴んじゃってください!
優勝目指して頑張れー!